SSブログ
気まぐれブログ(観光) ブログトップ
前の10件 | -

勝山散策 [気まぐれブログ(観光)]

岡山県散策の続きです。

真庭市勝山地区を散策致しました。
真庭市は、岡山県で一番広い面積とのことですが、うち森林面積が70~80%と山々に囲まれた自然豊かな地域です。

岡山自動車道の高梁サービスエリアで休憩です。
お天気に恵まれ、気持ち良いですね。
勝山1_20.jpg

勝山2_20.jpg

休憩の後、勝山地区に到着です。

城下町勝山の町並み保存地区を散策です。
勝山4_20.jpg

平成21年度都市景観大賞「美しいまちなみ大賞」受賞されているようです。
勝山5_20.jpg

こちらは、武家屋敷です。
勝山3_20.jpg

勝山 町並み保存地区で映画のロケが行われたようですね。
勝山6_20.jpg

勝山7_20.jpg

高田城 三の丸遺跡です。
勝山8_20.jpg

勝山9_20.jpg

たまには、美しい町並み散策も良いものですね。

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

明石城址 [気まぐれブログ(観光)]

本日は、明石城址へ行ってきました。

JR明石駅から明石城址が見えております。
明石城址1.jpg

明石城址2.jpg

石垣から櫓を見上げてますが、迫力がありますね。
明石城址3.jpg

櫓が無料一般公開されているようですので、櫓の中へ入ってきました。
明石城址5_20.jpg

三葉葵紋の瓦が置いてありました。
明石城址7_20.jpg

櫓の枠越しに明石市街が見えます。後方に明石海峡大橋が見えてますね。
明石城址8_20.jpg

櫓の見学を終え、天守台を見に行きます。
明石城址4_20.jpg

こちらが天守台ですが、天守閣の石垣は築かれたものの、天守閣は建てられなかったとのことです。
明石城址9_20.jpg

天守台から明石市街を望みます。
明石城址11_20.jpg

櫓越しに明石海峡大橋が見えております。
明石城址12_20.jpg

このあたりは、本丸址のようです。
明石城址13_20.jpg

お城は石垣が迫力ありますね。
明石城址15_20.jpg

明石城址16_20.jpg

明石は、日本標準子午線が通る街ですが、その関係?で日時計が設置されているのでしょうかね?
明石城址17_20.jpg

お城の入口付近には甲冑姿の武将がおられました。
明石城址18_20.jpg

お城に甲冑姿の武将はよく似合いますね。

お堀には白鳥がおりました。
明石城址21_20.jpg

明石城址19_20.jpg

お天気は良いのですが、少し気温が下がってきて、肌寒い感じです。

これにて、明石城址の見学を終え、帰路につきます。
明石城址20_20.jpg

有意義な時間を過ごせました。
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

黒田如水邸址 [気まぐれブログ(観光)]

昨日は、黒田如水邸址へ行ってきました。
聚楽第址見学の続きです。

かつての聚楽第の周辺には秀吉の家臣と織田信長の家臣、秀吉に仕えている大名の屋敷があったと考えられているそうです。

聚楽第城下に黒田官兵衛(如水)の屋敷があったことを示す石碑があります。
現在の黒田官兵衛(如水)邸址は、ごく普通の住宅街となっております。
聚楽第2_20.jpg

聚楽第1_20.jpg

石碑がある如水(にょすい)町は聚楽第があった当時、この地に屋敷を構えていた黒田官兵衛の号、「如水」が、また、南隣の「小寺町」は黒田官兵衛の旧姓「小寺」が現在の町名に使われております。
聚楽第3_20.jpg

聚楽第4_20.jpg

如水町、小寺町に住んでおられる方のお宅の壁に自作の説明が貼り出してありましたので引用させて頂きます。
聚楽第5_20.jpg

ご存知ですか。
今年(2014年)NHKで放映中の大河ドラマは、軍師 黒田官兵衛のお話です。
彼はのち仏道に入り黒田如水といいました。
また、旧姓は小寺で、小寺孝高ともいいました。
彼は豊臣秀吉の有能なブレーンとして波乱に満ちた一生を過ごしました。
その黒田官兵衛が当時ここに住んでいました!
「小寺町」も「如水町」も彼の名前にちなんでつけられた名前です。
私たちはそんな由緒あるところに住んでいるのです。
聚楽第16_.jpg

住民の方の思いも伝わってきますね。
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

博多観光その2 [気まぐれブログ(観光)]

福岡タワーの周辺にあるロボスクエアさんへ立ち寄りました。

いろいろなロボットが展示されており、ロボット体験ができるそうです。

雑誌やテレビで紹介されていたロボット、既に市販されているロボットなどたくさんのロボットが展示されておりました。

訪問した時間帯はロボットが動いておらず、見学のみとなりましたが楽しそうですね。

雑誌やテレビで見かけたことがある
「鉄人28号」
ロボ1_20.jpg

「キティちゃん」
ロボ2_20.jpg

「鯛」は水中で本物の魚と同じように泳ぐそうです。
ロボ3_20.jpg

気温の低下とともに木々は一気に色づきましたね。
ロボ4_20.jpg

博多見学を終え、帰路につきます。

帰りの新幹線は、「さくら」です。
普通指定席が4列シートで楽ちんです。
博多観光18_20.jpg

お土産は、「博多通りもん」にしました。
売場の方に、博多のお土産は何がいいですか?とお聞きすると、「博多通りもん」を推薦頂きました。
他のお土産に比べ、ダントツに売れているそうです。
博多観光19_20.jpg

あっという間の博多滞在終了です。
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

博多観光 [気まぐれブログ(観光)]

”博多観光”を検索し、「福岡タワー」と「サザエさん通り」に決定です。
博多観光1_20.jpg

博多駅から地下鉄に乗り、西新駅で下車。
先ずは、「サザエさん通り」を目指します。
ここは、サザエさん発案の地との事です。
「サザエさん」の原作者、長谷川町子先生は、この周辺に住んでおられ、海岸を散歩しながら「サザエさん」の登場人物を考案され、4コマ漫画に連載されたとのことです。
博多観光14_20.jpg

サザエさんご一家。
博多観光12_20.jpg

「サザエさん通り」に到着です。
博多観光2_20.jpg

「サザエさん通り」を歩き進むと「福岡タワー」が近づきます。
博多観光5_20.jpg

「福岡タワー」の周辺には、変わった形の噴水がありました。
博多観光6_20.jpg

博多観光7_20.jpg

「福岡タワー」撮影用カメラ置き場があります。
博多観光17_20.jpg

撮影用カメラ置き場にカメラを置いて撮影です。
博多観光16_20.jpg


800円支払い、「福岡タワー」の展望エリアに向かいます。
ヤフオクドームが見えます。
博多観光8_20.jpg

福岡市街も一望できますが、当日は、遠方がもやった状態ですね。
博多観光13_20.jpg

展望エリアには「恋人の聖地」なるものがありました。
博多観光11_20.jpg

福岡タワーは、高さは234m。日本で1番高い海浜タワーとのことです。
見学を終え、福岡タワーをあとにします。
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

葱や平吉(京都市) [気まぐれブログ(観光)]

本日は、京都の四条河原町近辺、高瀬川に隣接する「葱や平吉」さんへ行ってきました。

四条河原町下ルにあったコインパーキングに駐車致しました。
平吉1_50.jpg

平吉さんは、河原町通りと高瀬川の間にある路地に建つ町屋を改装したお店です。
平吉3_50.jpg

お店に前には、各種野菜が置かれています。
平吉2_50.jpg

町屋を改装した店内は良い雰囲気です。
お店の横を流れる高瀬川を見ながらの昼食となりました。
平吉4_50.jpg

牛葱すき焼き定食を注文させていただきました。
平吉7_50.jpg

少し濃いめの味付けでしたが、美味しかったです。

やくみの葱は好きなだけ食べられます。
平吉8_50.jpg

最近、町屋を改装したお店が増えてきているようですね。
ガイドブック等でチェックされたのか、広いとは言えない店内は、お客さんでいっぱいでした。



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

東京観光(六本木界隈) [気まぐれブログ(観光)]

日本先行プレミア試写が終了したのが17時前でしたので、時間の都合、六本木界隈を観光致しました。

先ずは、オープンエアの展望施設としては日本一の高さを誇る六本木ヒルズ屋上スカイデッキから東京の街並みを望みました。

写真ではわかりにくいですが、前方右側に東京タワー、左側に東京スカイツリーが見えます。
GO TOKYO10_50.jpg

東京タワーは綺麗ですね。
GO TOKYO11_50.jpg

東京の新名所、東京スカイツリーも撮影致しました。
GO TOKYO12_20.jpg

東京メトロに乗車し、六本木の隣の駅、神谷町へ行き、東京タワー観光を致しました。
GO TOKYO13_20.jpg

特別展望台(250m)から東京シティビューです。
お台場のフジテレビ社屋とレインボーブリッジが見えます。
GO TOKYO14_20.jpg

方向を変えると、富士山が見えます。
GO TOKYO15_20.jpg

辺りが暗くなってきました。
GO TOKYO16_20.jpg

写真ではよくわかりませんが、ルックダウンウインドウでは、145mの高さから、ガラス越しに地上が見えます。
GO TOKYO17_20.jpg

時間がない中ではありましたが、東京観光楽しみました。
GO TOKYO18_20.jpg

品川駅まで移動し、新幹線で帰路につきます。
新幹線があるうちに帰らねば。

東京駅はお土産売り場が充実しておりますが、品川駅新幹線ホームでお土産を買おうと思いましたが、一つ、二つのお店があるだけでした。
東京駅とえらい違いですね。

お土産は、「東京ばな奈」にしました。
GO TOKYO19_20.jpg

朝7時20分の、のぞみに乗車して六本木に到着したのが、11時頃、六本木ヒルズの観光をすませ、プレミア試写&記者会見が終了したのが、17時前、東京タワーまで出向き、品川駅から19時17分の、のぞみに乗車して帰路につき、姫路駅到着が、22時16分。

結構、ハードな1日でした。

おまけです。
東京行のぞみ号と広島行のぞみ号に乗車しましたが、偶然にも”4号車13-A”と往復とも全く同じ座席位置でした。
(座席位置は、みどりの窓口のご担当者任せです)
GO TOKYO20_20.jpg

ついている時って、こういう偶然も呼び寄せるのでしょうかね。

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

GO TOKYO 1 [気まぐれブログ(観光)]

久し振りの東京です。

良いお天気で気持ちが良いです。
GO TOKYO1_50.jpg

新幹線のぞみに乗車し、先程、姫路を出発しました。
間もなく京都に到着です。
GO TOKYO2_50.jpg
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

宮島 [気まぐれブログ(観光)]

広島観光、その3は、「宮島」編です。

広島駅から山陽本線で30分程度移動すると宮島口に到着致します。

テレビではよく見かける宮島、厳島神社見学です。

フェリーに乗船し、宮島を目指します。
広島18_20.jpg

ここのフェリーは約15分間隔で運行しているので大変助かりました。
広島20_20.jpg

海から見える厳島神社の大鳥居は綺麗でした。
広島19_20.jpg

宮島に到着したのが、16時ごろだったと思いますが、この時間でも観光客の方々でいっぱいです。
世界遺産ということが影響しているのか、本当に賑わっておりました。
外国からお越しになった方もたくさんおられました。

宮島の地を踏むと、たくさんの鹿が出迎えてくれます?
可愛らしく見えるのですが、この時期は気性が荒くなっているとの事でしたので、少し、距離を保ち警戒しながら撮影致しました。
広島25_20.jpg

厳島神社までのルートは、土産もの街を通りぬける設定をされているのか、狭い商店街はごった返しておりました。

宮島では「もみじまんじゅう」が有名です。
建ち並ぶお土産屋さんの中に、もみじまんじゅうを取り扱うお店がたくさんありました。

もみじまんじゅう製造マシーンで、次から次にもみじまんじゅうが焼き上がっていきます。
広島21_20.jpg

色々なお味のもみじまんじゅうを楽しめます。
広島22_20.jpg

宮島のお土産は、もちろん、「もみじまんじゅう」です。
広島28_20.jpg

そうこうしているうちに、厳島神社に到着です。
京都で色々な神社仏閣を見学致しましたが、厳島神社は趣が異なりますね。
広島30_20.jpg

広島31_20.jpg

厳島神社でお参りを済ませ、フェリー乗り場へ向かいます。
広島と言えば、「牡蠣」「穴子」が有名ですね。

今回は、「焼き牡蠣」を頂きました。
広島24_20.jpg

大きな焼き牡蠣は美味しかったです。
広島23_20.jpg

駆け足で宮島観光を終え、広島市街へ戻ります。

広島市街では、たくさんの路面電車が走行しております。
広島26_20.jpg

その昔、京都市内で走行しておりました市電も健在です。

数分走行すると原爆ドーム前駅に到着です。
路面電車を下車し、原爆ドームへ向かいますが、原爆ドームを見ていると、色々と考えさせられます。
広島27_20.jpg

19時前に広島駅に到着し、新幹線の指定席の状況を見て頂くと、九州方面から来る新幹線は、満席との事です。
仕方なく、指定席の空きを優先して検索頂き、19時30分発の新幹線(のぞみ62号)の席の確保ができました。

約40分程度の待ち時間です。
待ち時間の間に夕食を済ませてしまいます。

本日の夕食は、待ち時間の間で食べられる優れもの、ビックマックセットです。
広島29_20.jpg

初めての広島観光となりましたが、有意義な時間を過ごす事が出来ました。

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館) [気まぐれブログ(観光)]

大和ミュージアム見学を終え、隣の「海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)」へ立ち寄りました。

目をひくのは、潜水艦です。
広島13_20.jpg

間近で見ると大きさに圧倒されます。
広島14_20.jpg

「海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)」を見学します。

海上自衛隊関係の展示物を見学しながら進むと、潜水艦の中へと続く順路となっております。

狭い潜水艦の艦内を進むと指令室へと続きます。
広島15_20.jpg

「海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)」見学を終え、一旦、広島駅へ戻ります。

次の目的地は、宮島です。
広島16_20.jpg

本日は、朝から飲まず食わずで、広島巡りをしておりますので、移動中の電車の中で食事をとります。
広島17_20.jpg

事前に観光のプランを立てて来た訳ではなく、移動中の車内で観光プランや作っております。
スマホ大活躍です。

続きは、宮島編で。


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 気まぐれブログ(観光) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。